ウォーキングコース 薬師池公園周辺

町田の薬師池公園は小学生の頃よく遊んだ場所です。当時の池は全く整備されていませんでした。池で時々釣りをしました。休日になると釣りをしている人でにぎわっていました。

現在の薬師池や周辺はよく整備された公園になっており、四季を通じていろいろな草花が咲きます。また周辺にはボタン園、ダリア園、リス園など他に楽しめるところがいっぱいあります。

今回は、薬師池公園から、ダリア園に行きまた、薬師池公園にもどるウォーキングコースです。昔から変わっていない所も多く懐かしく歩きました。

コンテンツ
・公園の概要、駐車場
・ウォーキングコース
・見どころ
・まとめ

公園の概要、駐車場

東京都町田市野津田町3270番地

町田市の薬師池HPはこちら

 

薬師池は1982年に「新東京百景」、1998年には「東京都指定名勝」に指定。2007年に「日本の歴史公園100選」に選定された町田市を代表する公園です。園内中心部には池があり、梅、椿、桜、花しょうぶ、大賀ハス、新緑・紅葉等、四季折々の彩が訪れる人々を楽しませてくれます。50年前から薬師池を知っていますが、当時は山の中にある大きな汚い池でした。

面積は、7,700平方メートルあります。
所在地:〒195-0063東京都町田市野津田町3270番地
電話:042-724-4399(町田市公園緑地課)

開園時間:午前6時から午後6時まで(6月から8月までは午前6時から午後7時まで)
休園日:年中無休

北駐車場:136台(うち障がい者用4台)、東第1駐車場:156台(うち障がい者用4台)、東第2駐車場:27台(うち障がい者用1台)です。
駐車場利用時間:午前6時から午後6時まで(6月から8月は午前6時から午後7時まで)普通自動車・準中型自動車・中型自動車は、土曜日、日曜日、祝日、町田ぼたん園の有料開園期間(4月中旬から5月上旬)は有料です。

 

ウォーキングコース

今回のウォーキングコースは、薬師池公園内と公園沿い、ダリア園への往復のコースです。薬師池公園の周辺は自然がいっぱいで他にも散策コースがあります。次はボタン園の方に行こうと考えています。

〇番号は詳細記事の番号です。
薬師池の地図はこちらがおすすめです。

コースの概略: 第一駐車場 ⇒(薬師池公園内)ハス田 ⇒ 薬師池 ⇒ 八橋 ⇒ 花菖蒲田 ⇒ 裏門(1,300m) ⇒(薬師池公園外)ダリア園分岐(1,340m) ⇒ ダリア園(1,180m) ダリア園分岐(1,110m) ⇒ (薬師公園内)薬師堂 ⇒ 薬師池 ⇒ ハス田 ⇒ 駐車場(1.420m)

合計 6,220m  約1時間40分のウォーキングでした。




●ウォーキングコース詳細

①公園入口です。

②ハス田 2000年前のハスの種から発芽した大賀ハスです。

③薬師池です。タイコ橋が見えています。

④花菖蒲田です。咲くのは5月下旬から6月です。

⑤花菖蒲田の横の坂を上っていくと裏門にたどり着きます。写真の奥がもう裏門です。

⑥裏門から出てフェンス沿いにこのような林の中の道が続きています。途中に災害時の給水センターがありました。台風19号の後ですが誰もいませんでした。

⑦フェンス沿いを歩いていくと3方向の分岐があります。右は薬師池公園へ戻る下り坂で、薬師堂がみえます。まっすぐは、ボタン園に行く道です。左は薬師池西公園へ行く道です。この方向にダリア園もあります。薬師池西公園は知らなかったのでこの方向にいきました。

⑦上と同じ場所にダリア園に向かう案内版もありました。11分の記載がありこの案内版はダリア園までずっとあるので、これをたどっていけばOKです。

⑦分岐から階段を下りたところが、広い空き地になっており工事をすすめていました。この辺が薬師池西公園ですかね?

⑧約10分強でダリア園につきました。帰りも同じ道を通って先ほどの分岐までもどり、薬師堂の方に向かいます。

薬師池公園内に立派な薬師堂があります。ここから旧永井家、薬師池、ハス田を経由して駐車場にもどりました。

見どころ

ハス田

薬師池公園の大賀ハスは看板に記載されている通り2000年前の種からここまで復活させたものです。すごいですね!

ダリア園

ダリア園はダリアだけでなく、一年中いろいろな花が咲いています。ダリア園に入園する前のところに花畑やビニールハウスがあり、ほぼ1年中花を売っています。以前はよくここを訪れていました。

この写真に写っているところが有料のダリア園ですが、写真に写っていない右側に花を売っているエリアがあります。

まとめ

薬師池公園エリアはとてもいいところです。ぜひ散策してください。

薬師池公園の良いところ

・いろいろな自然公園があります。町田ダリア園、町田ぼたん園、町田えびね苑、町田リス園、七国山ファーマーズセンターなどです。
・季節ごとにいろいろな花を楽しめます。うめ(2月下旬から3月下旬)、さくら(4月上旬から4月下旬)、ふじ(4月下旬から5月上旬)、花しょうぶ(5月下旬から6月下旬)、大賀ハス(7月下旬から8月)、椿(9月から5月)、紅葉。
・周りは林や畑が残っており、里山的雰囲気が味わえます。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です