最近はウエットタイプの中でもパウチに入ったものが多く発売されています。猫は高齢になると咀嚼力や食欲がおちてしまいます。
パウチタイプのフードは、特に水分が多いものが多く、高齢な猫でも食がすすみます。我が家の18歳の猫のテンちゃんもパウチのウエットフードが大好きです!
我が家の猫が好きなパウチフードや人気のパウチフードを紹介します!
我が家のテンちゃんは現在、18歳6ヶ月の高齢です。肝臓に病気をもっていて一度に沢山の量を食べられません。咀嚼力も落ちてカリカリのドライフードはたまにしか口にしません。やっぱり食べにくいようです。
細かく刻んだり、人が噛んだ魚や肉や生クリームなど食べやすいものが好きで家族と一緒に食事をするときは貰って、一緒に食べています。
それ以外の時メインでパウチタイプのキャットフードを好んで食べています。
パウチのキャットフードの種類は?
キャットフードは総合栄養食と書かれたものと、その表記がないものがあります。パウチのキャットフードも同様です。
総合栄養食の表記があるものは、そのキャットフードと水だけで、各年齢で健康を維持できるような栄養がバランスよくとれる製品です。総合栄養食の表記がないものは、副食、スナック、おやつ、サプリメントなどです。
どんな猫におすすめ
我が家の猫のように高齢な猫で食欲が落ちている猫におすすめなのが、総合栄養食のパウチタイプのキャットフードです。パウチタイプのキャットフードは、水分含有量は75~85%あり猫たちにとっては、とても食べやすいようです。
我が家には、他に12歳のゴジと8歳のビッちゃんがいます。2匹ともドライフードも食べますが、パウチのウエットフードも美味しそうにたべています。
◆パウチのウエットタイプのキャットフードがおすすめの猫は!
・特におすすめの猫は、高齢の猫です! 特に食欲の落ちた猫にはおすすめです!
・本当は、ほとんど全ての猫におすすめです。みんな大好きです!
よくネットの記事などで、どのキャットフードがおすすめなどと言う記事がありますが
猫たちは意外とグルメで同じものを何回も出し続けるとすぐ飽きてしまいます。我が家ではパウチのキャットフードを幾つも買っておいて、飽きないように色々な種類のものをあげています。
我が家では、パウチのウエットフードは常に何種類も買い置きしています。
色々な種類のパウチを買っていますが、必然的に良く食べるものが多く買われて家に置かれています。
今回は家にストックされているパウチを調べて我が家のベスト3を決定しました。(でもこの記事を書いた翌日には嫁がまた10個以上のパウチを買ってきていたので、タイミングにより順位は変わりそうです!)
◆我が家にストックされていたパウチのキャットフード
メーカ | 名称 | 個数 |
ネスレ ピュリナ ペットケア(ネスレ日本) | モンプチ プチグルメ | 5 |
マース | カルカン | 4 |
アイシア | MiawMiawジューシー | 4 |
ネスレ ピュリナ ペットケア(ネスレ日本) | フィリックス | 3 |
アイシア | 黒缶 | 3 |
ユニ・チャーム ペット(ユニ・チャーム) | 銀のスプーン | 2 |
いなばペットフード | チャオ パウチ | 2 |
ペットライン | キャネット メルミル | 1 |
ペットライブラリー | ペット工房 | 1 |
インアンドカンパニー(IACL) | BLACK | 1 |
合計 | 26 |
◆我が家のパウチキャットフードベスト3
メーカー | 名称 | 個数 |
ネスレ ピュリナ ペットケア(ネスレ日本) | モンプチ プチグルメ | 5 |
マース | カルカン | 4 |
アイシア | MiawMiawジューシー | 4 |
現在一番人気があるのは、モンプチスープです。
カルカンは12歳、8歳の子たちにも人気です。
MiawMiawジューシーも人気の一品です。
今回は、キャットフードシェアで上位ベスト10のメーカのパウチタイプの総合栄養食を確認しました。参照したサイトはこちら
◆キャットフードのシェア
キャットフード推定シェア | メーカー名 |
1位 | マース |
2位 | ネスレ ピュリナ ペットケア |
3位 | ユニ・チャーム ペット |
4位 | アイシア |
4位 | いなばペットフード |
6位 | 日清ペットフード |
7位 | ペットライン |
8位 | 日本ペットフード |
9位 | ヒルズ・ニュートリション |
10位 | ロイヤルカナン |
キャットフードの推定シェアは「ペット関連市場マーケティング総覧」(富士経済)を参照。
これらのメーカの中で15歳以上用、18歳以上用のパウチのキャットフードを扱っているところをピックアップしました。
メーカー | 名前 | 15歳以上用 | 18歳以上用 | 20歳以上用 |
マース | カルカン | 〇 | 〇 | |
シーバリッチ | 〇 | 〇 | ||
ネスレ ピュリナ ペットケア(ネスレ日本) | フィリックス | 〇 | 〇 | |
モンプチ プチグルメ | 〇 | 〇 | ||
ユニ・チャーム ペット(ユニ・チャーム) | 銀のスプーン | 〇 | 〇 | |
アイシア | 黒缶 | 〇 | 〇 | |
MiawMiawジューシー | 〇 | 〇 | ||
ペットライン | キャネット メルミル | 〇 | 〇 |
マースのシーバリッチ以外は我が家で愛用しているものでした。これには驚きです!
マース カルカン
カルカン キャットフード パウチ 18歳から お魚ミックス まぐろ・かつお・白身魚入り 高齢猫用 70g×16袋 (まとめ買い)
我が家の第2位です。カルカンは多くの商品があり選びがいがあります!
マース シーバリッチ
シーバ (Sheba) キャットフード アミューズ お魚の贅沢スープ 18歳以上 まぐろ、かつお節添え 高齢猫用 40g×12個 (まとめ買い)
唯一我が家にストックが無かったシーバのパウチのキャットフードです。スープタイプもあるので試してみようと思います。
ネスレ ピュリナ ペットケア(ネスレ日本) フィリックス
フィリックス キャットフード やわらかグリル 18歳から ゼリー仕立て ツナ 70g×12個 (まとめ買い)
我が家でも人気です。私は、パッケージを気に行っています!
ネスレ ピュリナ ペットケア(ネスレ日本) モンプチ プチグルメ
モンプチ キャットフード プチリュクスパウチ ナチュラル 18歳以上用 まぐろとかつおのささみ添え 30gx12
我が家の第1位の商品です。こちらも種類が沢山あり猫たちが楽しめます!
ユニ・チャーム ペット(ユニ・チャーム) 銀のスプーン
銀のスプーン キャットフード パウチ 20歳を過ぎてもすこやかにまぐろ 60グラム (x 12)
日本のメーカーです。20歳以上用をうたっている商品はほとんどありません。家の子も頑張れればよいのですが・・
アイシア 黒缶
日本のメーカーです。我が家の猫たちも好きな黒缶です!
アイシア MiawMiawジューシー
ミャウミャウ キャットフード MiawMiawジューシー 18歳からのあじわいまぐろ 70g×12個セット 猫 70グラム (x 12) (まとめ買い)
日本のメーカーです。我が家の第2位です。これも皆大好きです!
ペットライン キャネット メルミル
キャネット キャットフード メルミル 18歳から まぐろ 40グラム (x 12)
こちらも日本のメーカーです。我が家で時々買っています。
猫たちは、とてもグルメで美味しいものを求めています。我が家でも美味しくないものや飽きてしまったものは見事に食べません。
その中でもパウチに入ったウエットのキャットフードは、人気です。特にスープ的なものは、ほとんどの猫が好物です。でもあまり与えすぎると汁だけを飲むようになったりします。
結局、たどり着いたのが、色々なものを用意して飽きないように食べさせることです。ある意味人間よりグルメな感じです。