突然、我が家のマウスコンピューターのUSBが使えなくなりました。
それも2年を過ぎたころから、1年間で3回起きています。
マウスコンピュータのサイトには、USBが認識されなくなったときの対処法が載っていますが、上手く行きません・・
今回行った解決方法で直る理由が納得できませんが、2回はこの方法で直りました。
過去3回、同じようにUSBが全く認識されなくなりました。
使用しているパソコンは、マウスコンピューターの B5-R7という機種です。
以下に発生したときのようすを紹介します。
高速を利用した車での移動の往復で発生しました。
移動時間は、往復で6時間ぐらいです。
行った先では普通に動いていましたが、もどってくると起きていました。
前日、夜パソコンを使用して、朝再度使用しようとすると発生していました。
もしかしたら、電源を切らずに寝てしまった影響かもしれません。
この時は、最初マウスの不調と思い、USBマウスとBluetooth マウスの両方を購入しました。
2回目が起きてから、Bluetooth マウスをメインで使用していました。
USBを認識しなくなったことを気がつくのは、USBがマウスが使えなくなるときです。
この時は、Bluetooth マウスを使っていたので、外付けのハードディスクをアクセスするまで気がつきませんでした。
USBが認識できなくなった状態から解決した方法は2通りです。
◆解決した方法
・ BIOS設定を初期値に戻す
・ Windows Update
この方法は、マウスコンピューターでUSBが認識できなくなったときに行う方法として紹介されています。
2つ目の方法は、Windows Updateです。
使用しているOSは、Windows11です。
設定の中のシステム>回復のなかに「Windows Update を使用して PC の問題を解決する」
という項目があります。
このツールを使用すると、現在のバージョンの Windows がデバイスに再インストールされます。
ところが、USB認識できなく問題が発生した前後でBIOSを意図的にBIOSをいじったり、
Windows自体をいじったりしたことはありません。
一体何が起こっているのか分かりません??
原因は他のところにありそうだけど・・
何故これらの方法で復帰できるのかは分かりません??
何もしないのに現象が発生して・・
BIOSの初期化やWindows Updateで直るのはとても不思議です?
これらに影響を与える原因が他にありそうです・・
長年使っているNECのLAVIEでは一度もこんな現象は起きていません
対処方法でも治るのは有難いのですが、あまり頻繁におこると嫌になってしまいます。
今使用しているマウスコンピュータはハイスペックですが、
トラブルも多く困っています。
過去にも3度ほど工場に送り返し修理を依頼しています。
信頼性も含めて性能といわれるのは納得です。