八戸に来たら訪れたい場所 火災後初めて訪れた蕪嶋神社はウミネコでいっぱい!!

前回蕪嶋に来たのは2020年の3月でした。ギリギリ新社殿に立ち入れないタイミングでした。階段の下から覗いて、泣く々々神奈川の自宅に戻りました。

今回は新社殿や沢山のウミネコたちに会うことができました。その数は圧巻です!

また、御朱印と株のお守りも頂きました。八戸に来たら訪れたい場所が蕪嶋です。

新社殿のようす

蕪嶋は青森県八戸市鮫町にある現在は陸続きの島です。ウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されています。

蕪嶋神社の旧社殿は、2015年の火災で焼失しました。その後再建工事が行われ参拝は2020年3月26日以降可能になりました。

蕪嶋神社の御祭神として弁財天を祭っています。商売繁盛、漁業安全の守り神として古くから地元の人々の信仰を集めてきています。

青森県八戸市大字鮫町字鮫56-2

 

遠くからみた蕪嶋です。立派な社殿とその周りを多くのウミネコたちが飛んでいます

鳥居と社殿に向かう階段です

新社殿です。蕪嶋の大きさからみても立派な社殿です。

青森の観光情報サイトはこちら

ウミネコたちのようす

嫁さんの実家が八戸なので、蕪嶋には10回ぐらいは来ています。

最初に訪れたときに、ウミネコの多さに驚きました。今回もまたその多さに驚きました。前より増えてない?

今回は写真に合わせ動画も撮ったのでアップします。

蕪嶋の社殿の下でも多くのウミネコたちが向けてくれます

ウミネコが柵にとまり同じ方向をみています

ウミネコはきれいな鳥です

海岸にも多くのウミネコたちがいます

社殿から八戸の港を臨んでいます

境内の社殿の前のようすです

境内の社殿に沿って右側のようすです

御朱印と株のお守り

前回来た時も御朱印を頂いたのですが、今回は、ちょうど御朱印帳が切れていたので御朱印帳と御朱印の両方を頂きました。

左側は最初に頂いた地元の氷川神社の御朱印帳です。右側が今回頂いた蕪島の御朱印帳です。ひとまわり大きいサイズです。

今から御朱印集めを行う人は、最初の御朱印帳は伊瀬神宮関連のものがおすすめです。最初のページは伊瀬神宮用に空けておき、伊瀬神宮を訪れたときに御朱印を頂く人もいるようです。

伊勢神宮では7つの宮社で御朱印が頂けるとのことです。

詳しくは 観光三重のこちらのサイト

 

 

 

蕪嶋神社の御朱印です

御祭神の弁財天の御朱印です

株あがりのお守り

今回もまた株のお守りを購入しました。蕪嶋の蕪と株をかけて、株のお守りをつくられています。

前回購入したものと全く同じデザインで色違いのものが2種あったので、前回と違う色のものにしました。

蕪(株)があがり商売繁盛、人気運、学芸、出世運が向上。蕪は諸々の評価が上がるとといわれています。蕪嶋はひょうたん型の島、ひょうたんは無病息災、蓄財、繋がり、子孫繁栄をあらわしています。

前回のお守りの包装を解いていなかったので、以前頂いたお守りを返納して、色違いの同じものを頂くという不思議な儀式をしました。

神社の方から、包装を解いてお持ちくださいとアドバイスを頂きました。

まとめ

蕪嶋は、何度いってもウミネコたちに驚かされます。

ヒッチコックの鳥の映画を毎回思い出します。

ウミネコたちも慣れたもので人が歩いてきても、ほとんど動じることはありません。

鳥好きな人と御朱印を集めている人にはおすすめのスポットです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です