ベンチプレス レベル判定ツール 日本記録を基に、階級と年齢を考慮して作成してみた! 普通の人でも継続すると全日本レベルになれる?!

どんな人でも年齢とともにベンチプレスのMAX値は下がっていきます。それは全日本レベルのアスリートでも同じです。

今回は、全日本の記録を基準に自分のレベルを評価できるツールを作成してみました。基準が日本記録なので、このツールは競技者、アスリート、筋トレ上級者向きです。初級・中級者の精度は落ちています。

このツールで分かったことは、トレーニングを継続して記録を維持していくと普通の人でもアスリートになれることです。ベンチプレスっていいですね!!

作成したツールと使い方

ツールの使い方は簡単です。

入力は年齢と階級・性別の選択のみです。入力を完了すると自動的に6つのレベル判定の基準値が表示されます。

その基準と自分のベンチプレスのMAX値を比較して、自分のレベルがどこにいるか確認しましょう! 

<注意点>

◆各レベルの設定
各レベルの位置づけは、個人的な感覚で行っています。違うだろうという方もいらっしゃると思いますがご容赦ください。

日本記録相当:各カテゴリーの日本記録から最小2乗法による線形近似で推定
全日本レベル:全日本の競技会に参加できるレベル(実際には標準記録あり)日本記録相当の85%のパフォーマンス
アスリートレベル:競技者として地方大会などに参加できるレベル 日本記録相当の70%のパフォーマンス
筋トレ上級者:筋トレの上級者レベル 日本記録相当の60%のパフォーマンス
筋トレ中級者:筋トレの中級者レベル 日本記録相当の45%のパフォーマンス
筋トレ初級者:筋トレの初級者レベル 日本記録相当の35%のパフォーマンス

全日本クラスの競技会では日本パワーリフティング協会が標準記録を設定しており、参加するには事前のこの記録を越える必要があります。令和3年の標準記録はこちら

◆フォームによる補正
競技での記録をもとにしているので、挙上フォームによる簡単な重量補正をするとより精度がよくなります。
・お尻はベンチ台についているがボトム(胸)で止めなし ⇒ 5~10㎏の挙上重量のマイナス
・お尻はベンチ台についていない(ケツ上げベンチ)で止めなし ⇒ 15~20㎏の挙上重量のマイナス

ツールの考え方

計算方法

基本データはノーギア(ベンチシャツを着ていない)の日本記録です。データは、日本パワーリフティング協会のHPのこちらにあります。

階級別に挙上重量とカテゴリー(年齢)関係から最小2乗法で線形近似線を引き、その近似式から推定挙上重量を予想しています。

グラフで見るとこんな感じです。

相関係の強さを表しているR2は、ほとんどが0.8以上で一部0.7台がありますが、概ね良好です。でもこの方法だと突出した選手や逆に記録が低調なカテゴリー(年齢別)があると精度が落ちます。

日本記録に挑戦するとか、全日本の大会に出る人にとっては、よい精度で自分のレベルが判定できそうです。

事例

このツールで計算した例を表にしてみました。男子で多くの人が入る階級である、66㎏、74㎏、83㎏級を表にしました。

◆男子66㎏級

  30歳 40歳 50歳 60歳 70歳 80歳
日本記録相当 202.5 182.8 163.1 143.5 123.8 104.1
全日本レベル(85%) 172.1 155.4 138.7 121.9 105.2 88.5
アスリート(70%) 141.8 128.0 114.2 100.4 86.6 72.9
筋トレ上級者(60%) 121.5 109.7 97.9 86.1 74.3 62.5
筋トレ中級者(45%) 91.1 82.3 73.4 64.6 55.7 46.8
筋トレ初心者(35%) 70.9 64.0 57.1 50.2 43.3 36.4
標準記録(参考) 150 135 130 110

◆男子74㎏級

  30歳 40歳 50歳 60歳 70歳 80歳
日本記録相当 226.0 200.2 174.4 148.6 122.8 97.1
全日本レベル(85%) 192.1 170.2 148.3 126.3 104.4 82.5
アスリート(70%) 158.2 140.1 122.1 104.0 86.0 67.9
筋トレ上級者(60%) 135.6 120.1 104.7 89.2 73.7 58.2
筋トレ中級者(45%) 101.7 90.1 78.5 66.9 55.3 43.7
筋トレ初心者(35%) 79.1 70.1 61.0 52.0 43.0 34.0
標準記録(参考) 160 145 140 120

◆男子83㎏級

  30歳 40歳 50歳 60歳 70歳 80歳
日本記録相当 222.5 203.6 184.7 165.8 146.9 128.0
全日本レベル(85%) 189.1 173.1 157.0 140.9 124.9 108.8
アスリート(70%) 155.8 142.5 129.3 116.1 102.8 89.6
筋トレ上級者(60%) 133.5 122.2 110.8 99.5 88.1 76.8
筋トレ中級者(45%) 100.1 91.6 83.1 74.6 66.1 57.6
筋トレ初心者(35%) 77.9 71.3 64.6 58.0 51.4 44.8
標準記録(参考) 170 155 150 130

各レベルのイメージはいかがでしょうか、この3階級については、個人的にはあまり違和感がありません。

まとめ

今回このツールを作成して、感じたのは、日本記録やアスリートのパフォーマンスは素晴らしいということです。

普通のスポーツジムでベンチプレスを100kgを挙げている人はあまりいませんが、競技をやっている人たちはその倍の重量を挙げています。

反面、年齢により挙上重量を落ちていきます。このため重量を維持しているうちに、私もいつのまにかかアスリートレベルです(自分で作った基準ですが)。

ベンチプレスって本当に楽しいですね!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です