ベンチプレス 最近背中に疲労を感じるようになったけど・・ これって何?!

歴20年越えのベンチプレス愛好者です。

今までは全くなかったのですが、最近背中に疲労を感じることが多くなりました。

この感じが芽生えたのは、2023年のルール改正に伴ってフォームを変えて、

そこそこフォームが組めるようになってからです。

腰の痛みは以前より緩和されたのですが、背中に疲労を感じるようになりました。

背中の疲労はどんな感じ?

長年ベンチプレスを行っていますが、今回のように背中が痛くなったのは、最近が初めてです。

でも実は心当たりがあります。

2023年のベンチプレスのルール改正で、ベンチ台の上に足をのせてフォームを組み事がNGとなりました。

以前は、ベンチ台に足をのせてフォームを組んでいました!

現在はフォームの組み方を変えているのですが、どうもこれが影響しているようです。

ベンチ台に足をのせて、フォームを組む方法では、腰にテンションがかかっていましたが、

現在の組み方は、足で地面を押して肩甲骨を立てるようにしているので、

背中によりテンションがかかっています。

◆場所は

赤線のラインの位置が疲労や痛みが出る位置です。

肩甲骨の下、広背筋の上あたりです。

◆疲労や痛みの感じ

胸を張るとと疲労感、筋肉痛のような痛みを感じます。

酷いときは、胸を張らなくてもだるさや痛みを感じます。

背中に疲労がでるフォーム

肩甲骨を立てるフォームが目指すフォームです。

動画を見るとよく分かりますが、

肩甲骨を立てるために、足で地面を押してブリッジを高くしようとしています。

恐らくはこのために背中に疲労がでているようです。

体が十分に柔らかければ、ここに疲労感はでないのではないでしょうか!?

 

上級者に聞いてみたら!?

BURST LIMITのKE-TAさんに質問する機会があったので、この背中の痛みについて聞いてみました。

回答は想定通り、肩甲骨を立てるため背中に負荷がかかっているようです。

トレーニング終了後、フォームローラーで背中をコロコロして筋膜リリースをすすめられました。

背中ほぐしに参考になる「さきヨガちゃんねる」の動画です。

体はものすごく硬いので、ベンチプレスの前にはフォームローラーで背中をコロコロしていましが、

当然終わったあとのケアとしても必要です。

 

まとめ

以前のフォームは腰に負荷がかかり、腰が痛くなっていました。

これは背中を立てるというフォームからは、離れたフォームなのであまり良くない傾向でした。

現在のフォームは、足でしっかり踏ん張りながら、肩甲骨を立てるフォームです。

疲労がでるところが背中なので、より肩甲骨が立つフォームです。

フォームとしては進歩があったと考えています。

地道にストレッチや筋膜リリースをして、疲労や痛みを無くすようにしたいとですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です