費用をあまりかけずに動画を見る検討をしました。 南アルプスの山の中にある、我が家のログハウスには、電波とお金の事情によりWiFiがありません。
でも山小屋では一日の作業を終えた後に大きなモニターで、のんびりと映画やTVドラマをみたくなります 。アマゾンプライムビデオをミラーリングで見ることを検討しましたが、多くの問題が発生しました。
アップル純正のHDMI変換ケーブルです。
・使用・不具合の状況
・ミラーリングができない原因
・動画をTVモニターに出すおすすめの方法
・まとめ
追記:その後他の方法についても検討しました。こちらを参照してください。「Wi-Fi 無しで動画を見る方法 アマゾンプライムビデオを見る」
iPhone画面をTVモニターに出力する方法 ミラーリング
iPhoneの画面をTVモニター上に簡単に出す一番簡単な方法は、画面のミラーリングです。 画面ミラーリングは、スマホの画面をテレビ画面などに表示する機能のことです。
多くのミラーリング用のアダプターが色々なメーカから発売されています。アップルからも純正品が発売されています。 多くのものが2,000円程なのに対して純正品は5,000円以上の価格です。 純正品でない商品の説明には、Amazonプライム・ビデオやNETFLIXやHulu等は非対応との表示されているものもあります。
TVモニターにスマホを接続するケーブル一式です。左がスマホを充電しながら見る電源ケーブル、真ん中がアップル純正のHDMI変換ケーブル、右がHDMIケーブルです。
またネットでも、画像が出力が表示されないトラブルが報告されています。このためアップルの純正品が進められています。 この情報があったため、私も純正品を購入しました。
型名は、Apple Lightning – Digital AVアダプタ HDMI変換ケーブル MD826AM/Aです。価格は少し値段の高く、アマゾンで5,800円弱します。また別売のHDMIのケーブルも必要になります。
使っていると最初は問題がなかったのですが、最近トラブルがあります。
使用・不具合の状況
当初は、山小屋で映画やドラマをアマゾンプライムで見るためにストリーミングでiPhoneからTVモニターに出してみていました。 2015年ぐらいかと思います。このときは電波状態が悪い以外は大きな問題はなかったのですが、
その後ギガ(通信容量)が減ることの対策として、家でアマゾンプライムの画像をダウンロードして山小屋で再生してTVモニターでみるようになりました。 アマゾンプライムビデオは動画をWiFiのある所でスマホにダウンロードして、それをギガを使わずにWiFiの無いところで再生して見ることができます。
そのうち、時々見られない動画があることに気が付きました。その後その状況はひどくなり 、最近では、見られない動画の方が多い状況です。ひどいときは、同じドラマシリーズで見られる回と見れない回があります。
見られない状況:
もちろんミラーリングのケーブルをはずし、スマホ単体では見ることができます。ケーブルをつないで再生すると画面上で矢印の回転が始まります。状況は神奈川にある自宅でも同じです。少し不思議なのは、神奈川ではミラーリングで見られる動画も山梨の山小屋では見られない場合もあります。
ミラーリングができない原因
ネット上を色々調べたのですが、明確な原因は特定できません。
・HDMI変換ケーブルが仕様に対応していない(純正でない)
⇒ 今回はアップルの純正を使用しているので問題ないはず。
・iosのバージョンの影響を受ける
⇒ 当初問題なく見られていたのが、見られなくなったのでとても怪しい 。ネット上でもios ver11以降でいろいろトラブルがでているのが紹介されている 。
・アマゾンプライムが意図的に見れなくしている
⇒ 現在 ios ver13 を使用しているが、見られるものと見られないものがある。視聴可能な作品は古いものが多い・・ 怪しい
動画をTVモニターに出すおすすめの方法
アマゾンプライムをミラーリングで見る方法は、HDMIケーブルやiosの更新影響やそれ以外にも要因がありそうです。ネット上にも多くの不具合事例が載っています。
TVモニターに出す方法として、今からHDMIケーブルを購入してミラーリングを行うのはおすすめできません。
その後、家(WiFiがある環境)でストレスなく動画を見るために、Fire TV Stickを購入しました。
セッティングも簡単で、今のところ何もトラブルなく、視聴できています。価格も5,000円程度なので純正のミラーリング用の変換ケーブルより安いです。
Fire TV Stickの包装です
Fire TV Stickの中身です。これだけですぐに視聴が可能です
Fire TV Stickで視聴可能な動画はたくさんあります。またアレクサにも対応しています。
視聴可能動画
無料動画:YouTube、ニコニコ動画、AbemaTV、Dailymotion、Twitch
有料会員に登録する必要がある動画:アマゾンプライムビデオ、Hulu 、dTV、U-NEXT、スターチャンネル、DAZN 、スポナビライブ
まとめ
スマホ動画をミラーリングでTVモニターに出力してみるのはおすすめできません。WiFiの環境があるならば、Fire TV Stickがおすすめです。コストパフォーマンスも安定性ま比較になりません。
但し、今回目指したのは費用をあまりかけずに、WiFi環境がなくても動画を見る方法を確立することです・・。もう少し検討して、ご報告します。