深田久弥記念公園で考えたこと!  山の名著「日本百名山」を愛する人に読んで欲しい もう一冊の日本百名山「日本の山100」!!

茅ヶ岳の登山口にある深田久弥公園に行ってきました。

深田久弥著の「日本百名山」は、あまりにも有名です。多くの山好きの人に愛されている本です。私もこの本を意識して登っていましたが、もう一冊気にしている本があります。

登りたい山、中にいていい山、眺めていい山を視点にまとめられた、川口邦雄の「日本の山100」という本です。山好きな人にはぜひ知って欲しい本の1冊です。

我が家の「日本百名山」と「日本の山100」

「日本百名山」とは 深田久弥記念公園にいってみた

深田久弥記念公園とは

深田久弥記念公園は、茅ヶ岳(かやがたけ)の登山口にあります。茅ヶ岳?と思う人も多いかと思います。

中央高速道路を東京から長野方向に走っていくと、甲府を越えたぐらいから見え始める八ヶ岳に似た山です。よく八ヶ岳に間違えられるので偽八ヶ岳とも言われています。

1971年に深田久弥が茅ヶ岳への登山中、茅ヶ岳山頂直下で脳卒中のため68歳で急逝したことをうけ、韮崎市と韮崎市観光協会、地元山岳会の白鳳会が、記念碑を建て、その地を公園として管理をしています。

登山道から見た記念公園の全景です。

記念碑です。「百の頂きに 百の喜びあり 深田久弥」とあります。

公園には、記念碑と休憩所とベンチがあるこじんまりしたものです。

深田久弥と茅ヶ岳の関係が記載されています。

白州にある我が家の山小屋からは、八ヶ岳はもちろんこの茅ヶ岳が良く見え一度登ろうと考えていた山です。登山を予定していたこの日は、朝方までの雨で中止となりましたが、記念公園を訪れました。

記念公園は、韮崎のインターチェンジからは35分ぐらいで登山口の駐車場に着き、そこから歩いて5分ぐらいのところに位置しています。

日本百名山とは

日本百名山は、小説家であり登山家でもある深田久弥の山岳随筆です。「日本百名山」(1964年初版)に載っている100座の山のことです。

深田久弥が50年以上にわたる登山歴から選んでいますが、自分の基準が唯一の妥当な選定基準でないことも認めています。

◆日本百名山の選定基準

①山の品格 :人には人格があるように、山には「山格」のようなものがあるとし、誰が見ても立派な山だと感嘆する山であること。

②山の歴史 :昔から人間との関わりが深く、崇拝され山頂に祠が祀られている山であるというような山の歴史を尊重した。

③個性のある山 -:芸術作品と同様に、山容・現象・伝統など他には無いような顕著な個性をもっていること。

登ったことがあることも付加条件としていました。ウィキペディアを参考にしました。

候補に挙がっていた山の中には、傍により立派な山があることで落選している山も多くあります。また深田が登ったことが条件になっているので、当然よく行ったエリアや登った時の条件や個人の好みが影響も考えられます。

 

でもその妥当性もあり、日本百名山は多くの人から支持され、大きな影響を与えています。

川口邦雄著「日本の山100」とは

川口邦雄は登山家であり、同時に写真家です。現在でも日本山岳写真協会理事長です。多くの山に関する著作があります。

 

文章が平易でユーモアもあり読みやすい本が多いので愛読した本が何冊かありました。「山の道具手帳」、「山のアイディア手帳」なども愛読書でした。写真家なので山の写真集も発刊されています。

「日本の山100」は1984年に発行されています。ちょうど日本百名山発売から20年経っています。この本がどれくらい日本百名山を意識してかかれたか興味があるところです。

 

日本百名山と日本の山100を比較してみた!

日本のどんな山100座が選択されているか、4つの視点で比較してみました。

もちろんどちらの選択が正しいなんとことはありません!

◆「日本百名山」と「日本の山100」の比較

①共通の山:両方の著書に重なる山は、41座

②選択の細かさ:百名山はエリアの代表的な山を選択、日本の山100はエリアに良い山があればそれも選択

③選択エリア:百名山はより全国の山を選択、日本の山100はエリアごとに強弱がある感じです

④選択の基準:百名山がより明確、日本の山100はより自由に個人の感性で選択

共通の山

共通の山は41座あります。多いか少ないか微妙なところです。共通で選択された山たちは、もちろん日本を代表するに足る名峰ばかりです。

共通で選択された山々です。

雪山、十勝岳、羊蹄山、八幡平、岩手山、蔵王山、磐梯山、会津駒ヶ岳、燧ヶ岳、至仏山、谷川岳、男体山、草津白根山、浅間山、白馬岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、剱岳、立山、薬師岳、黒部五郎岳、水晶岳、鷲羽岳、槍ヶ岳、奥穂高岳、常念岳、笠ヶ岳、焼岳、美ヶ原、霧ヶ峰、蓼科山、八ヶ岳/赤岳、金峰山、丹沢山、富士山、北岳、間ノ岳、九重山、阿蘇山、霧島山、開聞岳

選択の細やかさ

ここは大きな違いです。分かり易いのは、「百名山」では、丹沢山塊では丹沢山だけ、南八ヶ岳エリアでは赤岳だけですが、「日本の山100」では、丹沢山塊では、塔ヶ岳、蛭ヶ岳、丹沢山と3座あります。南八ヶ岳は、硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳、権現岳、編笠山、西岳と7座もあります。

北、南アルプスでもこの傾向はあります。

選択エリア

トータルが100座なので、どうしても多く山が選ばれるエリアがある反面、選ばれる山が少ないエリアもあります。「日本の山100」は、東北、北海道、九州エリアは選ばれた山が百名山に比べると少なくなっています。

また東京近郊でも奥多摩の山は選ばれていません。東京で一番高い雲取山も落選しています。

でも、東京近郊に住んでいる私にとっては関東エリアやアルプスなどの山々が多く選ばれているのは身近な感じがします。

こんなこともあり、「百名山」で登った山は、36座ですが、「日本の山100」は、51座です。

でも各地方の人は、自分の地元の山が少ないと少し悲しくなるのも事実です。

選択の基準

選択の基準は、「百名山」は前述したとおり、山の品格、山の歴史、個性のある山などの基準がありますが、基準を個々に考えてみると、それぞれの項目のボーダーラインは微妙な感じです。基準というよりは視点という感じでしょうか?

「日本の山100」は更に分かりずらい基準です。登りたい山、中にいていい山、眺めていい山などです。こちらになると更に個人の主観が入ってきます。

でもそれでよいのです。本当は自分なりの100名山があってよいと思っています。

私の場合は、丹沢山塊、八ヶ岳、北アルプス、南アルプスなどは好きで何度も登ったエリアなので、どうしてもこのエリアの山を選んでしまいます。

甲斐駒ヶ岳が大好きで黒戸尾根の登山口に土地を買い小屋を建ててしまいました。

「日本百名山」と「日本の山100」の山たち

ここからは資料編です。

日本百名山

登頂 日本の
山100
山の名前 ふりがな 高さ エリア
    利尻山 りしりさん 1721m 北海道
    羅臼岳 らうすだけ 1660m 北海道
    斜里岳 しゃりだけ 1545m 北海道
    阿寒岳 あかんだけ 1499m 北海道
大雪山 たいせつざん 2290m 北海道
    トムラウシ とむらうし 2141m 北海道
  十勝岳 とかちだけ 2077m 北海道
    幌尻岳 ぽろしりだけ 2052m 北海道
  羊蹄山 ようていざん 1898m 北海道
    岩木山 いわきさん 1625m 青森県
  八甲田山 はっこうださん 1584m 青森県
  八幡平 はちまんたい 1613m 岩手県・秋田県
  岩手山 いわてさん 2038m 岩手県
    早池峰山 はやちねさん 1917m 岩手県
    鳥海山 ちょうかいさん 2236m 山形県
    月山 がっさん 1984m 山形県
  朝日連峰 あさひれんぽう 1870m 山形県
  蔵王山 ざおうさん 1841m 山形県・福島県
    飯豊山 いいでさん 2128m 福島県
    吾妻山 あづまさん 2035m 山形県・福島県
    安達太良山 あだたらやま 1709m 福島県
磐梯山 ばんだいさん 1819m 福島県
  会津駒ヶ岳 あいづこまがたけ 2133m 福島県
    那須岳 なすだけ 1917m 福島県・栃木県
    越後駒ヶ岳 えちごこまがたけ 2003m 新潟県
    平ヶ岳 ひらがたけ 2141m 新潟県・群馬県
    巻機山 まきはたやま 1967m 新潟県・群馬県
燧ヶ岳 ひうちがたけ 2356m 福島県
至仏山 しぶつさん 2228m 群馬県
谷川岳 たにがわだけ 1977m 新潟県・群馬県
    雨飾山 あまかざりやま 1963m 長野県・新潟県
    苗場山 なえばさん 2145m 新潟県・長野県
    妙高山 みょうこうさん 2454m 新潟県
    火打山 ひうちやま 2462m 新潟県
    高妻山 たかつまやま 2353m 新潟県・長野県
  男体山 なんたいさん 2484m 栃木県
    日光白根山 にっこうしらねさん 2578m 栃木県・群馬県
    皇海山 すかいさん 2144m 栃木県・群馬県
  武尊山 ほたかやま 2158m 群馬県
    赤城山 あかぎやま 1828m 群馬県
  草津白根山 くさつしらねさん 2171m 群馬県
    四阿山 あづまやさん 2354m 長野県・群馬県
  浅間山 あさまやま 2568m 群馬県・長野県
    筑波山 つくばさん 877m 茨城県
白馬岳 しろうまだけ 2932m 富山県・長野県
五竜岳 ごりゅうだけ 2814m 富山県・長野県
鹿島槍ヶ岳 かしまやりがたけ 2889m 富山県・長野県
剱岳 つるぎだけ 2999m 富山県
立山 たてやま 3003m 富山県
薬師岳 やくしだけ 2926m 富山県
黒部五郎岳 くろべごろうだけ 2840m 富山県・岐阜県
  水晶岳 すいしょうだけ 2986m 富山県
鷲羽岳 わしばだけ 2924m 富山県・長野県
槍ヶ岳 やりがたけ 3180m 長野県・岐阜県
奥穂高岳 おくほたかだけ 3190m 長野県・岐阜県
常念岳 じょうねんだけ 2857m 長野県
  笠ヶ岳 かさがたけ 2897m 岐阜県
  焼岳 やけだけ 2455m 長野県・岐阜県
    乗鞍岳 のりくらだけ 3026m 長野県・岐阜県
    御嶽山 おんたけさん 3067m 長野県
美ヶ原 うつくしがはら 2034m 長野県
霧ヶ峰 きりがみね 1925m 長野県
蓼科山 たてしなやま 2530m 長野県
八ヶ岳/赤岳 やつがたけ/あかだけ 2899m 長野県・山梨県
    両神山 りょうがみさん 1723m 埼玉県
  雲取山 くもとりやま 1727m 東京都・埼玉県
    甲武信ヶ岳 こぶしがたけ 2475m 山梨県・埼玉県・長野県
  金峰山 きんぷさん 2599m 山梨県・長野県
  瑞牆山 みずがきさん 2230m 山梨県
  大菩薩嶺 だいぼさつれい 2057m 山梨県
丹沢山 たんざわさん 1673m 神奈川県
富士山 ふじさん 3776m 山梨県・静岡県
    天城山 あまぎさん 1406m 静岡県
  木曽駒ヶ岳 きそこまがたけ 2956m 長野県
    空木岳 うつぎだけ 2864m 長野県
    恵那山 えなさん 2191m 長野県・岐阜県
甲斐駒ヶ岳 かいこまがたけ 2967m 山梨県・長野県
  仙丈ヶ岳 せんじょうがたけ 3033m 長野県・山梨県
  鳳凰山 ほうおうざん 2840m 山梨県
北岳 きただけ 3193m 山梨県
間ノ岳 あいのだけ 3189m 山梨県・静岡県
    塩見岳 しおみだけ 3052m 長野県・静岡県
    悪沢岳 わるさわだけ 3141m 静岡県
    赤石岳 あかいしだけ 3120m 長野県・静岡県
    聖岳 ひじりだけ 3013m 長野県・静岡県
    光岳 てかりだけ 2591m 長野県・静岡県
    白山 はくさん 2702m 石川県・岐阜県
    荒島岳 あらしまだけ 1524m 福井県
    伊吹山 いぶきやま 1377m 滋賀県
    大台ヶ原山 おおだいがはらやま 1695m 奈良県・三重県
    大峰山 おおみねさん 1915m 奈良県
    大山 だいせん 1729m 鳥取県
    剣山 つるぎさん 1955m 徳島県
    石鎚山 いしづちさん 1982m 愛媛県
  九重山 くじゅうさん 1791m 大分県
    祖母山 そぼさん 1756m 大分県・宮崎県
  阿蘇山 あそさん 1592m 熊本県
  霧島山 きりしまやま 1700m 宮崎県・鹿児島県
  開聞岳 かいもんだけ 924m 鹿児島県
    宮之浦岳 みやのうらだけ 1936m 鹿児島県

登頂の欄は、私が登頂した山に✔を入れています。日本の山100に✔が入っている山は「日本の山100」に選ばれている山です。

日本の山100

登頂 百名山 山の名前 ふりがな 高さ エリア
  羊蹄山 ようていざん 1893m 北海道
    ニセコアンヌプリ にせこあんぬぶり 1137m 北海道
大雪山 だいせつざん 2290m 北海道
  十勝岳 とかちだけ 2077m 北海道
  岩手山 いわてさん 2041m 東北
  八幡平 はちまんたい 1614m 東北
  蔵王山 ざおうさん 1841m 東北
磐梯山 ばんだいさん 1819m 東北
燧岳 ひうちだけ 2346m 東北
至仏山 しぶつざん 2228m 東北
  会津駒ヶ岳 あいづこまがだけ 2132m 東北
    男体山 なんたいさん 2484m 関東周辺
    太郎山 たろうやま 2368m 関東周辺
    硫黄山(鳥島) いおうやま 403m 関東周辺
    剣先山(小笠原母島) けんさきやま 242m 関東周辺
  高尾山 たかおさん 600m 関東周辺
  景信山 かげのぶやま 727m 関東周辺
    陣馬山 じんばさん 857m 関東周辺
  塔ケ岳(丹沢山塊) とうのがだけ 1491m 関東周辺
丹沢山(丹沢山塊) たんざわさん 1567m 関東周辺
  蛭ケ岳(丹沢山塊) ひるがだけ 1673m 関東周辺
富士山 ふじさん 3776m 関東周辺
    妙義山 みょうぎさん 1104m 関東周辺
  浅間山 あさまやま 2543m 関東周辺
  草津白根 くさつしらね 2162m 関東周辺
谷川岳(トマの耳) たにがわだけ 1963m 関東周辺
金峰山 きんぷざん 2595m 関東周辺
北岳(白峰三山) きただけ 3192m 南アルプス・八ヶ岳周辺
間ノ岳(白峰三山) あいのだけ 3189m 南アルプス・八ヶ岳周辺
  農取岳(白峰三山) のうとりだけ 3026m 南アルプス・八ヶ岳周辺
甲斐駒ヶ岳 かいこまがたけ 2967m  
  飯盛山 めしもりやま 1658m 南アルプス・八ヶ岳周辺
蓼科山(北八ヶ岳) たてしなやま 2530m 南アルプス・八ヶ岳周辺
    双子山(北八ヶ岳) ふたごやま 2224m 南アルプス・八ヶ岳周辺
  横岳(北八ヶ岳) よこだけ 2473m 南アルプス・八ヶ岳周辺
  縞枯山(北八ヶ岳) しまがれやま 2402m 南アルプス・八ヶ岳周辺
  中山(北八ヶ岳) なかやま 2507m 南アルプス・八ヶ岳周辺
    丸山 にゆう(北八ヶ岳) まるやま 2352m 南アルプス・八ヶ岳周辺
  天狗岳(西)(北八ヶ岳) てんぐだけ 2646m 南アルプス・八ヶ岳周辺
  硫黄岳(南八ヶ岳) いおうだけ 2742m 南アルプス・八ヶ岳周辺
  横岳(南八ヶ岳) よこだけ 2825m 南アルプス・八ヶ岳周辺
赤岳(南八ヶ岳) あかだけ 2899m 南アルプス・八ヶ岳周辺
  阿弥陀岳(南八ヶ岳) あみだだけ 2807m 南アルプス・八ヶ岳周辺
  権現岳(南八ヶ岳) げんげんだけ 2704m 南アルプス・八ヶ岳周辺
  編笠山(南八ヶ岳) あみがさやま 2524m 南アルプス・八ヶ岳周辺
    西岳(南八ヶ岳) にしだけ 2398m 南アルプス・八ヶ岳周辺
霧ヶ峰(車山) きりがみね 1925m 南アルプス・八ヶ岳周辺
美ヶ原(王ヶ頭) うつくしがはら 2034m 南アルプス・八ヶ岳周辺
  燕岳 つばくろだけ 2763m 槍・穂高周辺
  大天井岳 おてんしょだけ 2922m 槍・穂高周辺
常念岳 じょうねんだけ 2857m 槍・穂高周辺
  蝶ヶ岳 ちょうがだけ 2664m 槍・穂高周辺
    大滝山 おおたきやま 2615m 槍・穂高周辺
槍ヶ岳 やりがたけ 3180m 槍・穂高周辺
奥穂高岳 おくほだかだけ 3190m 槍・穂高周辺
  前穂高岳 まえほだかだけ 3090m 槍・穂高周辺
  北穂高岳 きたほだかだけ 3100m 槍・穂高周辺
  涸沢岳 からさわだけ 3103m 槍・穂高周辺
  西穂高岳 にしほだかだけ 2909m 槍・穂高周辺
    明神岳 みょうじんだけ 2931m 槍・穂高周辺
  焼岳 やけだけ 2455m 槍・穂高周辺
  笠ヶ岳 かさがたけ 2897m 槍・穂高周辺
  双六岳 すごろくだけ 2860m 槍・穂高周辺
    樅沢岳 もみさわだけ 2755m 槍・穂高周辺
  三俣蓮華岳 みつまたれんげ 2841m 黒部源流周辺
鷲羽岳 わしばだけ 2924m 黒部源流周辺
    祖父岳 じいだけ 2821m 黒部源流周辺
  水晶岳 すいしょうだけ 2986m 黒部源流周辺
    赤牛岳 あかうしだけ 2864m 黒部源流周辺
黒部五郎岳 くろべごろうだけ 2840m 黒部源流周辺
    上ノ岳(北ノ俣岳) かみのだけ 2840m 黒部源流周辺
白馬岳 しろうまだけ 2933m 白馬・後立山周辺
    杓子岳 しゃくしだけ 2812m 白馬・後立山周辺
    白馬鑓ヶ岳 しろうまやりがだけ 2903m 白馬・後立山周辺
    雪倉岳 ゆきくらだけ 2611m 白馬・後立山周辺
    朝日岳 あさひだけ 2418m 白馬・後立山周辺
五竜岳 ごりゅうだけ 2814m 白馬・後立山周辺
鹿島槍ヶ岳 かしまやりがたけ 2889m 白馬・後立山周辺
    爺が岳 じいがだけ 2670m 白馬・後立山周辺
    鈴ノ木岳 すずのきだけ 2820m 白馬・後立山周辺
    蓮華岳 れんげだけ 2798m 白馬・後立山周辺
    スバリ岳 すばりだけ 2720m 白馬・後立山周辺
    赤沢岳 あかざわだけ 2677m 白馬・後立山周辺
立山 たてやま 3003m 立山・剣周辺
    別山 べつさん 2860m 立山・剣周辺
    浄土山 じょうどさん 2820m 立山・剣周辺
    大汝山 おおななんじやま 3015m 立山・剣周辺
剱岳 つるぎだけ 2998m 立山・剣周辺
    奥大日岳 おくだいにちだけ 2606m 立山・剣周辺
    鍬埼山 くわさきやま 2090m 立山・剣周辺
    越中沢岳 えっちゅうさわだけ 2591m 立山・剣周辺
薬師岳 やくしだけ 2926m 立山・剣周辺
    呉羽山 くれはやま 76m 立山・剣周辺
    由布岳 ゆふだけ 1584m 九州
  九重山 くじゅうざん 1787m 九州
阿蘇山 あそざん 1592m 九州
  霧島 きりしま 1700m 九州
    高千穂峰 たかちほみね 1574m 九州
  雲仙岳 うんぜんだけ 1359m 九州
    桜島 さくらじま 1117m 九州
  開聞岳 かいもんだけ 922m 九州

 

まとめ

日本には、本当に多くの山があります。その山々のベスト100を選ぶことは大変なことです。多くの人の支持がある「日本百名山」は、本当に素晴らしい本です。

同様に百の山を選んだ「日本の山100」も、やや視点は異なりますがとても素晴らしい本です。「日本百名山」ほど注目を浴びていませんが、こちらも山好きの人の傍らに置いて欲しい1冊です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です