御朱印集め 世田谷の松蔭神社に参拝 ここにも松下村塾があった!

世田谷の松蔭神社を参拝しました! 世田谷の松蔭神社にも松下村塾があるのに驚かされました!

吉田松陰の出身地である山口県の萩市にも松蔭神社があります。数年前に萩の松蔭神社に参拝しこちらも是非参拝したいと思っていました。

高校の修学旅行で萩に行くときに、司馬遼太郎の「世に住む日々」を読んで以来吉田松陰はヒーローの一人になりました。

松蔭神社の概要

子どもの頃、世田谷の豪徳寺に住んでいました。子供の頃から松蔭神社の話を聞いていたのですが、一度も参拝したことがありませんでした。

今回は昔住んでいた場所や豪徳寺を巡ったあとに、松蔭神社に参拝しました。境内に駐車場もありますが、可愛い世田谷線に乗るのもおすすめです。

2両編成の可愛いの世田谷線の車両です。

東京都世田谷区若林4-35-1

 

世田谷松蔭神社のHPはこちら

御祭神:吉田寅次郎藤原矩方命(吉田松陰先生)
創 建 :明治15年11月21

〒154-0023 東京都世田谷区若林4-35-1
TEL.03-3421-4834

アクセス:東急世田谷線松陰神社前駅下車、松陰神社通り商店街を北へ。徒歩約3分。

頂いた頂いた御朱印

緊急事態宣言中は、書置きの御朱印が多かったのですが、久しぶりに御朱印帳に直に書いて頂きました。

シンプルな御朱印です。

御朱印帳を頂くと松蔭先生のしおりが入っていました。

境内のようす

境内はそれほど広くありません。是非本殿参拝のあと、本殿の左側にある松下村塾を見てもらい。その後に松蔭先生のお墓に参っていってください。

駐車場はタイムズが入っていますが、20分までは無料です。

松蔭神社の入り口です。左側がタイムズの駐車場です。

鳥居をくぐり左側に松蔭神社の説明があります。

参道の右側に松蔭先生の銅像があります。

手水舎です。緊急事態宣言中は手水舎は使用できないところが多かったのですが、使用可能になっていました。

本殿です。この日は平日でしたが、数名の人が参拝していました。

松下村塾の入り口です。

松下村塾です。萩にある本物の松下村塾と瓜二つですが、こちらの方が新しい感じです。

松下村塾から社務所を見ています。

社務所の横を通って松蔭先生のお墓へ向かいます。

松蔭先生のお墓です。

萩の松蔭神社

数年前に萩の松蔭神社を参拝しました。高校の修学旅行以来2回目です。あまり良い写真がなかったのですが、参考に載せました。

萩の松蔭神社のHPはこちら

鳥居と本殿です。

松下村塾の入り口です。

松下村塾です。こちらは本物なので歴史を感じさせます。

松下村塾の建物中を見学できます。塾生の肖像が飾ってあります。

司馬遼太郎の「世に棲む日々」は、前半は吉田松陰、後半は高杉晋作を描いています。吉田松陰を知るにはおすすめの本です。一巻は行方不明ですが文春文庫では全4冊です。

まとめ

松蔭神社の御祭神は神様としては身近な松蔭先生です。

幕末に活躍した英雄を教育し大きな影響を与えた吉田松陰は現在でも多くの人に影響を与え続けています。

機会があれば是非参拝してみてください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です