ウォーキングコース 相模原スポーツ・レクリエーションパークはウォーキングにおすすめですか?!

相模原スポーツ・レクリエーションパークは補給廠の日米共同利用地の一部を利用しています。

2024年に軟式野球場、駐車場、管理棟などが使用開始され予定していた施設が全て完成されました。

広い敷地に広場やスポーツ施設があるスポーツ公園です。

今回は、ここでのウォーキングがおすすめかどうかを実際に歩いてみて確認してみました!

相模原スポーツ・レクリエーションパークの概要

相模原にある米軍の相模原補給廠は、当初、相模原駅~矢部駅の北側214ヘクタールのエリアでした。

2014年に西側の一部敷地(約17ヘクタール)が返還されました。

スポーツ・レクレーションパークから見た返還地です。

返還された土地の北側の土地、約35ヘクタールが日米共同利用が平成24年に合意されて、

その一部10ヘクタール分が現在スポーツ・レクリエーションパークになっています。

主な施設は、軟式野球場、芝生広場、遊具広場、ボール遊び広場、人口芝グランド、パークセンターなどです。

ボール遊び広場には、バスケットゴールのほか、テニスやサッカー、軟式野球ボールなどで壁当てができるスポーツウォールがあります。

住所:相模原市中央区小山2696 

アクセス:JR横浜線 相模原駅北口から徒歩約8分

駐車場:利用時間 8:30~20:45
    一般駐車場(無料)普通車181台、大型車6台、障害者駐車場は6台

駐輪場:利用時間 8:30~20:45

    3ケ所 286台

相模原スポーツ・レクリエーションパークHP

パークはウォーキングに向いている?!

地図で確認すると、パークの外周に道があることが分かります。

1周約1.4kmです。

この道がウォーキングに向いているのではないかと思い、今回この道を歩いてみました。

結果は微妙です。

道は整備されており、パーク内の広々とした広場や施設を見ながら歩くことができます。

疲れたらパークセンターで休むことも出来るのですが・・

日当たりが良すぎる
道が舗装されている

等が気になります。

9月中のこの日も晴れており、とても暑くてウォーキングには向いていません。

恐らく7~9月は、ウォーキングはおすすめではありません。

パーク内は木がほとんど無く、日陰がないのでよけいに暑く感じます!

また、以前保土ヶ谷公園に行ったときも思ったのですが、スポーツ公園は道が舗装されている場合が多いのです。

私のように、膝や腰の調子が悪い人にはおすすめではありません。

長時間歩くとダメージがありそうです。

個人的な結論は

秋から春にかけて、短い距離をゆっくり歩くのがおすすめのコースです!

外周を歩いてみた!

パークは長方形の単純な形をしているので、迷うことはありません。

パークセンター横から1周します!

駐車場横からパークセンター前の道です。

突き当りを左折します。左側は人口芝のグランド、右側は返還された道を挟んで補給廠です。

更に突き当りを左に曲がります。左側は人口芝のグランド、右側は共同使用地の立ち入り禁止部分です。

この道は外周ではなく、真っすぐいくとパークセンターにもどれます。

左側は人口芝のグランド、右側はボール遊び広場です。

オシャレ感じがする道です!

曲がらずに真っすぐ歩いていきます。

左側は、芝生広場で、右側は共同使用地の立ち入り禁止部分です。

突き当りを左折します。左側は野球場で右側はパーク外の街です。

遊具広場です。遊具広場は地面がゴムのような素材をつかっています。

子供が怪我をしないようにとの工夫ですが、歩いた感じは少し不思議な感じです。

他の施設のようす

 

パーク内に案内版があります。

◆パークセンター

パークセンターの入り口に卓球のレンタル開始と喫茶のメニューが貼られていました。

パークセンター多目的ルームがあり、ヨガ、フラダンス、体操教室などが開かれています。

パークセンターに入るとテーブルがあり休憩ができます。

暑い期間はエアコンが効いており有難いエリアです。

◆人口芝グランド

人工芝のグランドでは、サッカーの試合が行われていました。

◆ボール遊び広場

ボール遊び広場の芝生エリアです。広いエリアですがこの日は人が居ませんでした。

ボール遊び広場のバスケットゴールです。3面あります。

ボール遊び広場の手前がテニスの壁打ちです。奥は野球やサッカー用のボードです。

◆芝生広場

芝生がきれいで広々としています。

建物はトイレです。

◆野球場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横にピッチングの練習が出来るマウンドがあります。

◆遊具広場

遊具広場にもバスケットゴールが2つあります。

まとめ

相模原スポーツ・レクリエーションパークの外周を歩いてみました。

日差しを遮るものがなく、地面も舗装されているので

最近の異常な暑さを考えると、ウォーキングするにはもう少し涼しくなってからがおすすめです。

広々した広場があるので、ウォーキングとテニスの壁打ちなど

複数のことを楽しめる公園です!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です