昨日、初めてダリア園の中に入ってみました。併設されている花屋さんには何度か来たことがあるのですが、ダリア園は想像を超えていました。その美しさ、豪華さに圧倒されました。夢中になって写真を撮りました。
2020年の開園期間 7月1日~11月3日までです。ダリア10月末頃までなので、花好きの人は、早めにどうぞ。たくさんの写真をのせました。
・ダリア園のようす
・ダリア園の花たち
・まとめ
町田ダリア園概要
実家のそばにあるダリア園のある、この丘は、子供の頃、カブトムシやクワガタを採った秘密の場所でした。丘の形や林の感じは、昔ワクワクして虫を採りにきたときとあまり変わっていませんでした。ダリアが一面に植えてある場所は以前は畑だったと思います。
開園期間:2020年7月1日~11月3日まで 開園期間中は無休
開園時間:9時30分~16時30分まで (入園は16時まで)
住所:東京都町田市山崎町1213-1
TEL: 042-722-0538
駐車場:30台ぐらいの駐車スペースがありますが、シーズン中の土日は多くの人が来園します。
料金
大人 |
団体(10名~) |
障がい者 |
JAF会員 |
中学生以下 |
シーズンパスポート | |
料金 |
550円 |
500円 |
無料 |
500円 |
無料 |
1500円 |
ダリア園のHPはこちらです。
ダリアについて
ダリアは球根で育つ多年草です。原産地はメキシコ、グアテマラです。
草丈/樹高は、20~200cm(皇帝ダリアは3~5m)
開花期 6月中旬~11月(真夏は咲きにくく、9月中旬~10月が多い)
ダリア園のようす
ダリア園で貰えるパンフレットです。それほど広くはないのでこの地図をみて回れます。
ダリアの咲いているエリアとみどりの動物広場は有料です。ここが入口です。
入口を入ると沢山のダリアの花が迎えてくれます。
園の中央部に噴水があります。
こんな感じの道を歩いてダリアの花を見ていきます。
ダリア園の森や花の咲いているエリアは、昔遊んだ場所の面影があります。
みどりの動物広場にはつげの木でつくられた動物たちがいます。
ダリア園の花たち
ダリア園の花たちを見てください。これでもほんの一部です。500品種4000株とのことです。
- 燦燦
- 燦燦
- 黒蝶
- 初孫
- ほまれ
- 月光美
- 白蝶
- ピンクパンサー
- プレシャス
- ケリー
- 宝珠
- ルージュマジック
- 銀世界
- リフレッシュ
- パールライト
- 一等星
- 雪椿
- 白山手まり
- ミラクル
- センチメンタル
- 朝日手まり
- 美月
- ラベンダームーン
- レッドバルーン
- タンポポ
- 新(あらた)
- 二コリ
- フルックサイドスノーボール
- グリーンドー
- 千秋夜曲
- ほのか
- ダークナイト
- アメジストオーブ
- 港の灯
- 黄桜
- ポートライトペアビューティ
- 僕の夢
- プリマドンナ
- 風炎
- ピンクパンサー
- ロックンロール
- フェルメール
- 大海原
- ハペットオレンジシリル
- 大鷲
- グレイスミドルトン
- 浮気心
- マリアージュ
- ポチョピン
- 母の子守歌
- 秋祭り
- 燈輝(とうき)
- ミックスキャンディ
- ナイトドレス
- 美桜(みお)
- イエロークリスタル
- 花水木
- 憐(れん)
- カラーマジック
- マーマレード
- 銀世界
- 異曲
- バニラベイビー
- ナイトパール
- レッドスター
- ノアール
- 月見草
- スターズレディ
- 結納
- ファーストレディ
- ベルオブバルメラ
- サレブラティA
- パープルプラネット
- 群金魚
- 雪こんこん
- 冬の星座
- マルコムズホワイト
- マジックモメント
- アイバジェーン
- 巨星
- 喝采
- トルネードルー
- 影ぼうし
まとめ
町田ダリア園は、本当にすごく綺麗なダリアを見ることができます。カメラをもってぜひ一度行ってみてください。