昭和の漫画 動物好きなら絶対のおすすめ 色あせない「動物のお医者さん」

「動物のお医者さん」に出会ったのは30年以上も前です。現在でもデジタルコンテンツで人気になっているようです。

先日、TVで芸人さんが、お気に入りの漫画ということで紹介しているのを見て、自宅のロフトを探して再度読んでみました。

動物好きの我が家にとっては原点となる漫画です。その面白さは全く色あせていません。動物好きの人でまだ読んでいない人にはおすすめです。

「動物のお医者さん」が社会に与えた影響

「動物のお医者さんは、佐々木倫子による少女漫画ですが、内容は、動物好きなら間違いなく男女問わず楽しめます。

1987年から1993年にかけて「花とゆめ」に連載されました。全119話です。はなとゆめの単行本は全12巻です。2020年5月時点でコミックスの累計発行部数は2160万部を突破しています。2003年にはテレビドラマ化もされています。ウェキペディアより

動物のお医者さんが社会に与えた影響は主に3つあります。

動物を飼う人が増えた

漫画を読んだ世代の多くは動物好きになり、更にそのうちの多くの人達が動物を飼うようになりました。動物のお医者さんが花とゆめで連載を開始され1987年から2000年代初頭は、ペットブームが続いた期間です。

犬も猫も飼育頭数が右肩あがりで増えています。その後2008年に犬は、約 1,310 万頭、猫は、約1,090万頭でピークを迎えています。

犬はその後、減少を続け2018年には890万頭です。

猫は、犬ほどの減少はありませんが、上り下がりを繰り返し2018年では965万頭と推定されています。いつのまにか猫の方が多くなっています。 データはこちら

獣医学部の倍率が上がった

動物のお医者さんは、H大獣医学部が舞台となっていますが、モチーフは、北海道大学獣医学部のようです。このため北大の獣医学部の倍率は跳ね上がったそうです。

もちろん他の大学の獣医学部倍率に影響があったのは言うまでもありません。

その理由はこの漫画の作り方にあります。

Making of 動物のお医者さん(単行本にも収録)さんでも紹介されているのですが、そのネタは実際の動物園の先生、開業医の先生、家畜病院の先生、そして読者から情報を集めて、漫画が描かれているのです。

もう一つの理由としては、動物たちが(人も)写実的に描かれていることです。写実的な画で、内容も本物であることが、獣医学部のようすが生き生きと表現され多くの人に支持されたのです。

登場人物(動物)のチョビ(犬)、関西弁を喋るミケ(猫)、ヒヨちゃん(鶏)などもとても写実的に描かれています。

シベリアンハスキーが大人気に

主人公のハムテルの飼い犬であるチョビは、ハスキー犬です。覚えている人もいるかと思いますが、この時ハスキー犬を飼うことが大ブームになりました。

我が家の近所でも、ハスキー犬を飼っている人がいました。ハスキー犬は、雄では20㎏越え、雌でも15㎏以上になる大型犬で、寒冷地でソリを引く犬なので、散歩などが大変な犬種です。

現在ではほとんど見ることがなくなりましたが、当時は当たり前のように街を歩いていました。

我が家への影響

実は、この漫画は、我が家にも大きな影響を与えました。

「動物のお医者さん」に出会ったのは30年も前です。当時マンションに住んでいたのですが、猫を飼い始めました。

その後、猫のために一戸建てを購入して、引っ越したのですが(漫画のせいで我が家での動物に地位が高くなっていました)、その引っ越し先で近所の人が迷い犬を連れてきました。

我が家のチョビです。柴犬とビーグルのMIX?

その犬はチョビと名付けられ、その後17年間、我が家で楽しく暮らしました。

この漫画のおかげで動物好きになり、我が家の動物の地位はますます高くなっています。

おすすめのシーン

動物のお医者さんは、おすすめのシーンが盛り沢山です。写実的な感じと少しデフォルメした感じが絶妙です。

始まりはここから、漆原教授とハムテル(西根公輝)との出会い。ハムテルはまだ高校生です。チョビが出会いに関与しています。

院生の菱沼聖子です。ヘンな院生として登場していますが、とてもいい味を出しています。実は美人ですが、それを上回るヘンな院生です。理系女子です。

西根家の飼い猫ミケです。関西弁を使っている猫でチョビを教育してくれます。チョビとは仲良し。

ハムテルと友人の二階堂、菱沼さんは仲良しです。みんな美男、美女ですがそれを感じさせません。

最後は。近所の開業医から、機材を貰いハムテルと二階堂で開業するというハッピーエンドです。

まとめ

今回再度読んでみて、動物のお医者さんが、現在でも尚人気があったり、幾つもの社会現象を起こしたのも、改めて納得させられました。

動物のお医者さんは、単なる漫画ではなく、ノンフィクションをベースに作られているので読んでいても説得力があります。

動物たちは、我々を本当に癒してくれます。

昭和の漫画を購入したい人はこちらの記事も「少し昔の昭和の漫画が購入できるところはどこ?! 電子書籍と紙の本を調べてみた!!

 

2 COMMENTS

ヒロスケ

こんにちは。「動物のお医者さん」懐かしいですね。シベリアンハスキーも流行りましたね。とっても懐かしかったので電子漫画で読んでみようかと思います。

返信する
otonatanoshii

本当にそうですね。私も読み返してとても懐かしかったです。でも新たな発見も色々とありました。登場人物が美男、美女であったり、菱沼さんがこんなにも面白かったり、細かいところもいっぱいありました。ぜひ電子版で読んでくださいね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です