60代テニスを始めてみた! & テニスの壁打ち

 

60代になり、新しいスポーツに取り組むのは、それなりの壁があります。

そもそも体が、イメージ通り動きません。体力や柔軟性も落ちています。

でも練習すると少しずつ上手くなるのも事実です。

結局現在の結論は、楽しんでテニスをやろうです!

テニスを始めて感じたことや考えたことを紹介します。

◆テニスコートの紹介

町田 小山田テニスガーデン テニスがやりたいけどコートがないときの救世主

テニスコート 西八王子 エースガーデンでテニスをやってみた!

 

◆テニスの壁打ち

長津田駅近く玄海田公園 テニスの壁打ち場とウォーキングコース

広々とした環境でテニスの壁打ちができる! 四之宮ふれあい広場

2024年の改修工事完了した 諏訪北公園テニス場に壁打ちをしてきた!

小山上沼公園 テニスの壁打ちも楽しめる隠れ家的公園?!

相模原のテニスの壁打ちの穴場 相模台公園の壁打ち場

2023年9月にできた町田忠生スポーツ公園 テニスの壁打ちも設置されました!

テニスの壁打ちができる?! と噂のある八王子椚田運動場?!

貸し切りで壁打ちができる 相模原のやまびこテニスコート

多摩東公園の壁打ち場 意外と穴場で楽しめます!

本格的に壁打ちができる 一本杉公園の壁打ちエリア でも注意が必要!

プチ運動も楽しめる淵野辺公園 テニスコートの横にひっそりとある壁打ちエリア

相模原スポーツ・レクリエーションパーク テニスの壁打ちをやってみた!

相原中央公園 壁打ち 壁に角度がありボレーの練習もできる 隠れトレーニングができるスペース

野津田公園の壁打ち場にいってみた 壁打ちデビューで密かな楽しみを見つけた!

 

◆オートテニス

県立保土ヶ谷公園 一人でも楽しめるオートテニスコート・壁打ちコート

練習相手がいない時はオートテニスはどう!? 七生オートテニスセンターへ行ってみた!

 

 

◆60代テニスを始めてみた

・中高年とテニス

テニス仲間を作ろう! どんなテニス仲間が理想なの?!

60代のテニス 上手くならない理由は?!

中高年でテニスを始めたい人 テニスには嫌な面も沢山あります!

中高年も楽しめるスポーツ 60歳からテニスを楽しむ方法

 

・テニススクール

中高年テニススクールで上手くなる?? 今後に大きな不安が!!

テニススクール3ヶ月通って分かった メリットとデメリット

テニススクールに行き始めて2ヶ月でスランプになった!!

テニススクールでの練習 テニススクール独特の事情があるの?!

テニススクール 2ヶ月通って考えたこと テニスが上手くなるってどういうこと?!

テニススクールに行くか迷っている人へ スクールとYouTubeどちらが分かり易い?

テニススクールと草テニスの違いは何?

何故テニススクールに行かなければいけないの? 初めてのテニススクール 

ジュエ インドア テニス 体験レッスンにいってみた!!

 

・テニスあれこれ

テニス初級者 ラケットの握りは大切 20年以上前にテニスを始めた人は注意が必要!

テニスを楽しむ! 初心者におすすめ ノンプレッシャーボールは長寿命

テニス初級 フォアを体の回転で打てないのは何故?!

60代テニス初心者 これってテニス肘!?

24年前のテニスラケットは使えるの 我が家のブリジストン WINGBEAM M45

テニスは筋トレより血液を健康にするのか? コレステロール値が大幅に改善した!

テニスと筋トレ 中高年が始めるなら おすすめな運動はどちら?!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です