ウォーキングを楽しむには! どんな服装がいいの? 持って行くと便利なもの、役に立つのものは何?

このブログでもウォーキングコースを幾つか紹介してきました.。快適なウォーキングを楽しむためには、適切な服装と便利で役に立つものを持っていくのが大切です。

私は、長年山歩きをしていたので、ついつい色々なものを持っていきたくなるのですが、ウォーキングは気軽に行けることが魅力でもあるので、少ない持ち物で軽量化も大事です。

私のウォーキンググッズを紹介します。

私のウォーキングのスタイル

ウォーキングのスタイル

ウォーキングのスタイルにもいくつかのパターンがあると思います。

ウォーキングを運動と捉え、歩くこと自体を一番の目的として、一定以上の速度で一生懸命歩くウォーキングは恐らく身体に対しては一番良い影響が期待できそうです。

私の場合は、歩いて健康的になるのはもちろん、行った先の自然や初めてみるものを見て楽しむことも目的になっています。このため、時にはウォーキングというより散策になっている場合もあります。

また写真を撮るのは好きで、色々なものを写しながら歩いています。ブログを始めたため以前より更にシャッターの数が増えてきています。

アクセス

またスタート地点へのアクセスは基本的に車です。特に新型コロナが流行してからは、ほとんど車で行くようにしています。

このため、多くのウォーキングでは、スタートとゴールが同じ場所になります。たまに駅に車を停めて、歩いたあとに電車でその駅まで戻ってくるということもあります。

行動時間と歩くエリア

歩く距離も3㎞から15㎞ぐらいで、行動時間も半日で収まるようなコースが多いです。

歩く場所は、公園やその周辺が多いですが、主に歩いている相模原、多摩、八王子などエリアには起伏の多い公園が多く、場合によっては公園からそのまま登山道につながっている場合もあります。

平地を歩くのと起伏のある場所を歩くのでは必要な体力は全く違うので、歩くときはどれくらいの起伏があるかを確認することが大事です。

服装・持ち物一覧

今回記載した持ち物は、私のウォーキングスタイルの場合を想定したものです。

短時間でいつものコースを歩く場合は、荷物は大幅に削減できると思います。コースや歩き方で持ち物は減らしていきましょう!

服装 必要度 内容
ズボン ストレッチ性があるもの
Tシャツ 速乾性のもの
シャツ 気候に合わせたもの
上着 気候に合わせたもの
靴下 夏でもはく方がベター
ヤッケ 上着と兼用もOK 小雨や風を防ぐ
雨具 天気予報を見て傘で代用も可能
スニーカー、ランニングシューズ等
帽子 太陽光、雨対策
     
持ち物    
ザック 軽量ものがよい、両手が空くもの
スマホ 現在位置の確認、緊急事態の連絡など
カメラ 写真好きな人に
スマートウォッチ 標高を気にする場合はあると便利
雨具で代用も可
地図、パンフレット コースが確認できるのの
タオル 汗、雨でぬれた時など使用
救急セット バンドエイド、よく使用している薬
お金 いざという時のため
     
飲食    
水筒(飲料) 必須アイテム
食事 自然の中で食事はリラックスできる
エネルギー補給 チョコ、プロテェインバーなど

◎必須、〇あると便利

ウォーキングの服装・持ち物のポイント

ウオーキングの服装や持ち物について気になることをピックアップしてみました。

服装

気軽に歩けることが何よりおすすめなので、あまりこだわらなくもよいです。気にする必要があるのは、雨や汗でべたべたになることや、靴はやっぱり歩きやすいものがいいなどです。

ズボン何よりも歩き易いものがおすすめです。ジーンズもよいですがストレッチ性があるのがよいですね。ジャージやストレッチ性のあるズボンがおすすめです。

私は最近ユニクロのウルトラストレッチアクティブジョガーパンツを愛用しています。ストレッチ性もよいですが、薄いので暑さも感じにくいです。

トップス:やはりおすすめはTシャツです。汗をかく季節は速乾性のTシャツがおすすめです。Tシャツが良い理由は、暑くなれば脱いでTシャツで歩くことができるからです。

比較的暖かい時期はTシャツに長袖のシャツの組み合わせがベストです。タンガリーシャツのようなものでOKです。

これらにヤッケや雨具があれば、かなり寒くなるまではこれらだけで大丈夫ですが、真冬にはもう一枚上着が必要です。

 

ヤッケ・雨具:ヤッケ(ユニクロのウインドブレーカー 197g)とモンベル パーサライト(134g)の雨具の上です。ポイントはできるだけ軽いものを選んでいます。ほとんど使わないのですが、あると心強いです。

天気予報をみてヤッケだけを持っていくことが多いですね。ウォーキングにズボンを持って行ったことはありません。

:靴はスニーカーもしくはランニングシューズがおすすめです。左側はadditasのスニーカーです。通常はこれでも全く問題ありません。

右側はアシックスのランニングシューズです。ジェルが靴底に入っており衝撃を和らげます。上り下りが多いときや、歩く距離が長く気合を入れるときには履いています。

山道を歩くときは足首を保護するような靴がおすすめです。ウォーキングとして山歩きが多い人は一足あると便利です。

持ち物

持ち物もなるべく軽くするのがポイントですが、必要なもの楽しめるものは持っていきましょう。また背負った方が楽で両手が空くので是中に担ぐザックがおすすめです。

ザック:カリマ社のVT day pac F 20Lです。470gと軽量です。山用のザックは機能が高く軽量でおしゃれのものが多いのでおすすめです。

水筒:ウォーキングの必須アイテムの水筒です。保温性が高いので歩いている間は冷たいものや暖かいものを飲むことができます。

写真は私の愛用の水筒で容量300ccです。2~3時間程度のウォーキングでは問題ない量です。

スマートウォッチ:スマートウォッチは近年色々な機能があり便利です。スマホも歩いたコースや距離、時間などのアプリがあるので、主には標高を知りたい山を歩くときに持っていきます。

今回ネットで調べれてみるとスマホのGPSで標高が分かるアプリがあるようです。

カメラ:もちろんスマホでもOKです。でも歩いていると残したいシーンに良く出会います。重い一眼レフは歩くのに邪魔ですが軽ければ問題ありません。写真はFUJIFILMのX-A5です。重さはレンズ込みで496gです。

エネルギー補給:おすすめなのはプロティンバーです。歩くのは運動ですのでタンパク質の補給が必要です。写真はどちらもタンパク質量は10gですが、カロリーは上(森永)が190kcalで下(マツキヨ)は130kcalと違いがあります。

プロティンバーに関する記事は「気軽にタンパク質を補給できる おすすめのプロティンバー

地図・パンフレット:写真は公園で発行しているパンフレットです。地図や見どころが書かれているので、初めてのところは大変役に立ちます。スマホの地図と合わせて使うと道に迷うことはありません。

歩く前の準備:歩く少し前にBCAAアミノ酸を飲んでいると疲れにくくなります。体力に自信がない方、疲れたくない人はおすすめです。

まとめ

ウォーキング用の服装や持ち物などを紹介しました。

行く場所、天気、歩く距離などにより持ち物は変わってきます。何度か歩いてみると自分が必要なものが分かってきます。

めんどくさがらずに持ち物を書いておくとブラッシュアップもされ次回歩くときに便利です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です