猫の脱走防止用の塀をリニューアルした! これが最強の猫脱走防止用の塀?!

前回の猫の脱走防止用の塀を作ってから10年以上経ちました。かなり老朽化してきたのでリニューアルすることにしました。

何かやるときは新しいことを取り入れるように心がけています。

今回も色々考えたのですが、低費用で短時間で機能を満たすために、作ったものは、ほぼ前回と同じものでした・・

我が家の庭では、この形が最強の猫防止用塀なのでしょうか?

猫脱走防止用の塀とは、その機能は?

我が家には、結婚して以来、常に猫が2~5匹います。現在は3匹です。

当初はマンションに暮らしていましたが、猫を飼うようになってから、猫が快適に暮らせるように小さな一軒家を購入しました。

庭は猫たちの憩いの場所です。気候のよいときは庭でゴロゴロくつろいでいます。

リニューアルする前の庭の状況です。猫脱走防止用の木の塀の後ろに金属の塀があります。鳥が遊びに来て猫たちが見ています。関連記事こちら

当初は周りに家も少なく、猫たちも自由に出歩いていましたが、現在は庭から外に出ないようにしています。

庭から外にでないように塀を作った!

家の周りには塀があるのですが、高さも低く猫たちが簡単に乗り越えていきます。そこで猫たちが越えていけない高い塀をつくりました。

それでも時々、塀を越えることがあるので、網などを張って越えないようにしています。

猫脱走防止塀の別の機能は・・

元々ある背があまり高くない塀は、下にある隙間から子供が覗いたり、通りがかりの人が上から覗いたりします。

猫の塀は、これらの空間を隠してくれるように作っています。

猫脱走防止用の塀の材料 と費用

猫脱走防止用の構成はシンプルで材料は数種類です。

材料名 仕様 数量 金額 備考
ラティスポスト サイズ 6×6×210 10本 19,580 塀の支柱
杉D材① サイズ 15×1×200 15本 11,517 塀横板
杉D材②   3本 983 ネジ部補強
ボルト・ナット・ワッシャー・座金 M8 15セット 1129 ラティスポスト固定
合計     33,209  
ラティスポスト固定金具       前回のものを再利用
キシラデコール     未購入 塗装剤

今回かかった費用は、合計33,209円でした。

材料はの在庫などはカインズホームのオンラインショップで「店舗の取り置き」をクリックすると各店舗の在庫状態が確認でき便利です。

ラティスポストは1本、1,958円(税込み)です。中国製ですが、そこそこの値段です。一応茶色の塗装がされていますが、防水性強化のためキシラデコールを上塗りしました。

塗装後のラティスポストと杉D材①です。キシラデコールを塗った後です。

ラティスポスト固定金具は、今まで使っていたものを、ボルト・ナット・ワッシャー・座金を交換して使用しました。

今までの使っていたラティスポスト固定金具を掘り出したものです。購入すると1個 1180円(税込み)です。

キシラデコールです。ログハウスなどの外装部分によく使われています。定評のある塗装剤で我が家のログハウスも使用しています。

リニュアルした猫脱走防止塀

今回の作成した塀の工程は4段階です。

①構想と部品の購入
②部品の塗装
③L字の塀の1辺の旧塀の解体と新塀の作成
④L字の塀のもう1辺の旧塀の解体と新塀の作成

①構想と材料の購入

色々と塀の形を構想したのですが、旧タイプの塀がとてもシンプルで作り易く、費用的にも低価格ですむので従来の形を踏襲しました。必要な購入品は、カインズホームで1回で購入しました。

②部品の塗装

塗装した材料は、ラティスポスト、杉D材①、杉D材②です。乾くまで時間がかかるので、組み立てる数日前に塗装を完了させています。

③L字の塀の1辺の旧塀の解体と新塀の作成

いよいよ解体と組み立てです。前日にネジのさび具合と解体の手順を確認しました。何としても1日で解体と組み立てを完了させる必要があります。

解体は順調にすすみ2時間程度で完了しました。

組み立て時にネジを使用しているのでインパクトドライバーでの解体になります。ネジの頭がつぶれていなければ、解体は比較的簡単です。

再利用するラティスポスト固定金具を取り出すのに時間がかかります。

完了した塀です。正面がリニューアルした塀です。左側は残っている旧塀です。

垂直を出したり、高さを合わせるのに思考錯誤があり少し時間がかかりましたが、組み立ては順調にいきました。実際の組み立ては息子が手伝ってくれ助かりました。

トータルで5時間ぐらいで完了です。一人ならばもう2時間ぐらいは必要でしょうか

④L字の塀のもう1辺の旧塀の解体と新塀の作成

もう一方の塀は一度作成しているので、更に効率的にできました。特に高さ調整や垂直だしは慣れてきたのか簡単にできました。

やはり寸法をしっかり押さえることと、全体を見ながらつくると失敗なくできます。

こちらは、約4時間ぐらいで完成しました。少しスキルが向上したようです。

今回の作業時間は、

塗装: 3時間
塀の解体とリニューアル: 9時間

でした。

まとめ

猫を飼っている人で庭に出している人も多いと思います。

我が家の猫たちも少し年齢がいったせいか、以前ほど塀を軽々と乗り越えていくことはなくなりました。

今回作成した塀で役が足りていそうです。費用、作成時間などの負荷が小さいのでおすすめです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です